東京リラックセーションアカデミーの口コミや評判
東京リラックセーションアカデミー
住所:〒277-0005 千葉県柏市柏3丁目4
TEL:04-7168-6668
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜
洗練されたオシャレな空間で、丁寧なレッスンをしてもらえると話題のスクールがあります。マンツーマンの個別レッスンで、ワンランク上のセラピストを育成している東京リラックセーションアカデミーです。生徒それぞれの夢に合わせて、きめ細かく指導しています。この記事では、東京リラックセーションアカデミーの特徴について解説します。
マンツーマンの個別レッスン
小規模スクールの特徴を活かし、マンツーマンの個人レッスンできめ細かく技術指導してもらえるようです。
■マンツーマンレッスン
東京リラックセーションアカデミーでは、マンツーマンもしくは2名までの個別レッスンが行われます。初心者の人でも、一人ひとりに合わせて丁寧に指導してくれるので、安心して受講できます。
基本的な手の使い方、施術のリズムを確実に習得できるようです。さらには、お客様への丁寧な接客方法や、心理的な部分まで学べます。セラピストとしての総合力を養うことができるのです。
■レッスン中の施術体験
レッスンでは、「見る力・聞く力・触る力」を伸ばすことを大切にしています。レッスンの流れを説明しましょう。
まずは、講師が説明をします。続いて、講師が実際に生徒へ施術します。そして今度は、生徒が講師へ施術するのです。この繰り返しでレッスンは進みます。
講師は、生徒の施術を受けることで、細かい手の動きまでチェックできます。改善点をその場でフィードバックすることで、確かな技術が習得できるのです。
さらに、生徒が講師の施術を受けることで、高いレベルの技術を体感できます。他のスクールでは、生徒同士がモデルになってレッスンすることもあります。しかし、生徒同士で施術しても正解がわからず、不安になることも珍しくありません。
実際にプロの技術を体験しないと気づかないこと、学べないこともあります。個別レッスンだからこそ、癒しの極意を学べるのです。
また、レッスンにモデルが必要な場合は学校がモデルを手配してくれます。自分でモデルになってくれる人を探す必要はありません。
親身にサポートをしてくれる
一人ひとりの夢や目標を実現するため、親身なサポートを受けられるのも魅力です。
■一人ひとりをサポート
東京リラックセーションアカデミーでは、さまざまな人が学んでいます。プロのセラピストを目指している人だけでなく、周りの人を癒すために通っている人もいます。また、専門知識と技術を身に付けることで、自信をつけたいと思っている人もいるでしょう。
一人ひとりの気持ちを尊重し、それぞれの夢や目標を叶えるために親身にサポートしてくれるようです。
■開業支援も
独立開業を目指している人に対しても、丁寧にサポートしてくれます。店舗内部のインテリアの相談にも応じてくれるのです。また、集客のための宣伝方法や、メニュー作りのアドバイスももらえます。さらに、開業にはベッドやオイルなどの備品も必要になりますが、お得に買える購入先を紹介してくれます。
総合コース受講生の生徒で、開業を予定している、もしくはすでに開業している人に対しては、無料で2時間の開業サポート講習を実施しているようです。
自由予約制でのびのびとスキルアップ!
レッスンが自由予約制であるのも大きな特徴です。ライフスタイルに合わせて、のびのび学んで技術を身に付けられます。
■自由予約制
レッスンは自分の都合に合わせて予約が取れます。歯医者さんの予約と同じ方法です。家事の合間に受講したい人や、仕事が休みの日に受講したいという人も大丈夫です。
週に1回、週2回など、受講ペースも自分で決められます。すべてのコースで受講期限を設けていません。急にライフスタイルが変わった時や、仕事が忙しくなった時でも無理なく修了できます。
曜日固定制の方がいい人には、決まった曜日と時間に予約できます。一人ひとりのライフスタイルに合わせて、柔軟に予約が取れるのがうれしいですね。
■快適な学び空間
スクールでありながらも、まるでサロンにいるような洗練された空間づくりにもこだわっています。極上のリラクゼーションを生徒に体感してもらうためです。
おしゃれな照明にソファーのあるリビング、季節ごとに花が植え替えられる眺めのよいバルコニーもあります。インテリアデザインから香りまで、五感で癒しを感じられる空間を演出しています。自宅サロンを開業する際の参考にもなるはずです。笑顔があふれる和やかな雰囲気の中で学べるのです。
東京リラックセーションアカデミーの特徴について解説しました。マンツーマンレッスンだからこそ、レッスン中に講師に施術し、そして講師から施術してもらえます。経験豊富な講師の技術を体験することで、感性が磨かれてワンランク上のセラピストになれるのです。
また、レッスンは自由予約制なので、自分の都合に合わせてじっくり学べます。生徒を親身にサポートしてくれるうえ、リラックスして楽しく学べるスクールです。
東京リラックセーションアカデミーを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
プロレベルまで成長できる
●スクールで学ぼうと思った理由
3年程前に独学でアロマ検定1級の資格を取得していたのですが、その後特にそれを活かせないまま生活していました。
月日が経ち子どもが少し手を離れ、「働きたい」という思いが強くなってきた昨年秋。
自分が何をしたいか考えた時に真っ先に思い浮かんだのは、
「どこかに所属するのではなく、自分で何かをしたい」ということでした。
そして具体的に何をしたいのか考えていくと、人の役に立つことがしたいということと、以前取得したアロマの資格のことが頭に浮かびました。
「アロマを使って働きたい」「自分で起こしたい」「人の役に立ちたい」という思いを念頭に置いて色々と調べたところ、「アロマオイルを使った全身トリートメント」に行き着きました。
独学でしか学んでいないアロマセラピーについてもう一度深く学びたい、
そしてオイルトリートメントについては全くの未経験なので1から学びたい と思い、
その両方を学べるスクールに通おうと決めました。
●TRAに決めた理由
学校を探し始め、様々な学校のホームページを拝見しました。
その中で、
1、TRAのホームページの中の麻希先生の笑顔がダントツで輝いていたこと
2、生徒さん達の言葉や写真、卒業後の進路を拝見するとそのどれもが自信や希望に溢れていたこと
この2つが決め手となりました。
特に麻希先生の笑顔には運命を感じ、ほぼ即決でした!
●レッスン、講師への印象は?
レッスン初日とても緊張していたのですが、ドアを開けて待っていて下さった、
麻希先生のキラキラの笑顔で一気に緊張がほぐれたことを鮮明に覚えています。
レッスンは毎回とても楽しいです。
もちろん緊張もしますが、麻希先生が終始リラックスムードを作って下さるので、
落ち着いて楽しく学べました。
とてもわかりやすく真剣に深いところまで教えて下さり、ダメな所はダメと時には厳しく指導して下さるので、
レッスンを受ければ受けるほど、プロとして通用するレベルまで必ず成長できると実感しました。
●卒業後どのようにして活かしたいか?
自宅の一室でアロマオイルトリートメントや美容整体をメインとした、
リラクゼーションサロンを開業したいと思っています。
TRAで学んだ技術をフルに生かして、
麻希先生のようにお客様一人一人に合った施術を行えるセラピストになりたいです。
そして行く行くはお客様の声を生かした、お客様が求めるアロマ関連商品を作って販売したいとも考えています。
■卒業生の声メッセージ
2017年11月から9ヶ月間、アロマセラピストコース、ボディケアリストコース、
そしてリンパドレナージュフェイシャル をご指導していただきました。
あっという間の9ヶ月間でした。
マッサージやリラクゼーショントリートメントの施術を受けたことがほぼなかった私が、この世界に興味を持ち、ホームページの麻希先生の笑顔に出会ったのは運命でした!
初日から緊張よりも楽しさの方が上回り、レッスンに通うのがとても楽しみになりました。
ですが、技術によってすぐ理解できるものとできないものの差が激しく、
なかなか理解出来ずに心折れそうになることもありました。
練習不足で全然上手く出来ずに、自分の不甲斐なさに悔しさが止まらないこともありました。
それでも麻希先生は、最後まで諦めずに寄り添って指導してくださいました。
そんな麻希先生の包み込むような優しさと厳しさのおかげで、なんとか卒業することができ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これから、自分のサロンのオープンに向けて忙しくなりますが、挫けそうな時は先生の笑顔を思い出して頑張ります!
先生は開業についてもとても親身になってアドバイスしてくださいます。
これからサロンを開業したいと考えている方には、
『東京リラックセーションアカデミーを全力で薦めたい! 』そう思います。
麻希先生と出会えて、新しい自分にも出会うことができました。
私の場合 大変なのはこれからですが、麻希先生の技術をしっかり受け継ぐことが出来れば、絶対に満足してもらえるというのは間違いないので、少しずつ先生に近づけるように頑張っていきたいと思います。
先生の〝神の手〟を少しでも多くの方に知ってもらえたらと、心からそう思います。
尊敬する麻希先生。
先生の笑顔と優しさ、忘れません。
本当に本当に、ありがとうございました。
引用元:東京リラックセーションアカデミー
→この方は将来的に自分で何かをしたいと目標を決めて入校されてますね。口コミをみると入校されてから講師の方との出会いが素晴らしいものだったのも伝わってきますね。
元々アロマの資格は持っていたようですが、未経験のオイルトリートメントについては9カ月かけて技術を取得され、これからは自宅でサロンの開業を目指しています。プロとして通用するレベルまで必ず成長できると実感されているので、自宅サロンを考えている方は候補にいれても良いかもしれません。
TRAは1番良く身について1番居心地良かった
私は整体とリフレクソロジーとフーレセラピーを他校で修得してから、リラクゼーションサロンやエステサロンなどに勤務して3年が経ちました。オイルトリートメントだけは学校に行かず、サロン研修を受けて、現場で施術をしています。
そこで、本格的なリンパドレナージュやリンパオイルトリートメントを学びたいと思い、数あるスクールの中からTRAに入学を決めました。今まで通学したことのあるスクールは少人数制だったので、相モデルになる生徒さんがいるので、先生がモデルになる事はありませんでしたが、TRAはマンツーマンなので、先生がモデルになってくださったおかげで、ダメな部分も細かく指導が受けられ、無駄のないとても充実したレッスンでした。おかげさまで、確かな技術・知識・マナーを身に付ける事ができたと思います。
TRAで学んで以来、現場ではお客様に「すごく気持ち良かった。」「とても楽になった。」と喜ばれる事が増えました。始まりから終わりまで自信と確信を持って施術できるようになりました。
今まで色々なスクールに行きましたが、TRAは一番良く身について、一番居心地良かったです。
引用元:東京リラックセーションアカデミー
→この方は現場でのサロン研修ではもの足らず自身のスキルアップのために受講されたようですね。相モデルもプロの知識を持つ講師自ら行ってくれるため的確なフィードバックを受けることができますね。マンツーマン・2名までの個別指導だからこそできる指導方法ですね。
レッスンも自由予約制なので、働きながらのスキルアップを目指してる方にもピッタリのスクールではないでしょうか。